愛用しているCHERRY G-80はamazonでも買えるそう。私は白色のリニアタイプのスイッチが入った「G80-3000LQMEU-0/01」というのを使ってます。英字配列に慣れると、Enterキーが横に広いので、ホームポジションから手を動かさずに小指でそっとEnterが押せるので、タイピングが少し早くなります。
キーボードをかたかた打っていて、突然「A」を押すと「ち」になり、「aaa」と押すと「ちちち」と入力されるように切り替わることがある。どうやってそう切り替えたのかわからないうちにそうなるので、毎回止まる。
「ちちち」で試しに検索をかけると、同様の問題で悩んだであろう人の知恵袋に関するリンクなどが表示される。
こちらも愛用品。日本語キーボードも使っているのですが、FILCO Majestouch 黒軸 FKB108M/NB-K 使ってます。こちらもCherry製のスイッチ搭載。あれこれ試してきたのですが、結局Cherry製のリニアタイプのスイッチが入ってるものに行きつきました。IBMの80年代末期のキーボードも所有しているけど、ただの骨董品状態です。たまに使うと、ガシガシうるさくて「IBMの座屈バネキーボードだな!」って感じするのですが、長時間使ってるとめちゃくちゃ指が疲れます。
検索の仕方を変えれば該当の方法はすぐ出てくるのだが、時間を要する為、今後の自分の為に自分のblogにメモしておくことにした。
[ Control + Shift + Caps Lock ] で直ります。
余談ですが、昔NTTのことを「みかか」と言っていたフシがありますが、それは日本語キーボードの配置の関係でそう呼ばれていたっていう話だそうですね。
今手元で使ってるPCに日本語プリントがされてないので(上述のCherry、FILCO 2台とも印字されてない)たまに忘れます。だけど、「A」に「ち」が割り当てられているのはさっぱり忘れないものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿