2008/09/20

蔵ロックフェスティバル@成田 Part.4 サーティーン

ハンモックに2人ゆっさゆさ前回の記事の続きです。

ドロバナのライブ後のオフショットです。

蔵を出てすぐのところにあるハンモックで、でかい男性2人が乗っている図です。
ハンモックの支えられた紐が華奢なのでみんなびくびくしながら見てましたが平気でした。
だいぶたわんでたけど。

ひかりちゃん笑顔でハンモックゆすぶるさらに集まった人でそれをゆすってました。相当危なかったとは思うけど、これまた無事でした。写真は笑顔でハンモックをゆするデロッピードロッピーaudioleafのひかりちゃん。

早瀬さんそうごくん顔の色その手前では蔵外ソファーに座ってチューハイを飲む太平洋不知火楽団myspaceのそうごくん、そしてURGAの早瀬さん。

早瀬さんが顔真っ赤だったのに対してそうごくんは「飲みすぎた」とのことで顔が青ざめてて対照的で面白かったので勝手に掲載します(笑)。

ひかり×2=おどる?並んで座ってるおどる(私も参加してるEmotional TiconSALADABARの人、Jenny Honey Barの人)と先述のひかりちゃん。

ひかりちゃん(ティーン☆)の倍くらい生きてる・・・?!おどるとの2ショットです。

あさこ&あべ自分と同じく演奏者じゃなくて見に来てただけのあべちゃん(左)とmotherのあさこちゃん。

この後二人で年齢がいくつくらいかっていう話題になっていて、「せーの!で言おう」とか自分から振っておきながらさりげなく自分が後出しで言ってたあべちゃんはずるいと思います(笑)。
結果としてあべちゃんの方が全然?上でした。





ぶれた絵 その1微妙なショットさて、ライブの開始です。

お次がサーティーンmyspace

先述のチハライズドリームにてドラムを叩いてたみほこさんが普段やっているバンドがこっちだそうです。

かっこいい弾きざまギター&ボーカルの神宮さん。

先日のデロッピードロッピーと我々Emotional Ticonが対バンした新宿URGAにも来ていて、終わったあとの打ち上げでさりげなく誕生日を祝われていた人です。

バンド名がサーティーンだけども年齢がサーティーワンになったとみんなからいじられてました。
改めて(もう1ヶ月くらい経ってるけど)神宮さん、おめでとうございます。

ちなみに彼から直接名前を一回も聞いてません。
(新宿URGAの時に聞いたんだけど「田中義剛」とか偽名を名乗りました。花畑牧場で生キャラメル作り、頑張ってください)

個人的にこの日の楽器大賞(何それ)は彼に渡したいですね。

マイナー楽器の中でもある意味王様とも言えるFender Duo Sonicを使ってました。

形状だけ見るとFender Mustangに似ているんですが、デュオソニックはステューデントモデルとのことでネックのスケールが短く設計されています。(ステューデントモデルとは、まだ未発達の小学生~中学生向きの学生練習用モデルと言ったところでしょうか)
そのため、ロングスケール、ミディアムスケールのギターに比べて音がちゃっちいとか、構造が高級モデルに比べてしょぼいとか、そういう劣点はあるものの、60年代のFenderのギターは全体的に(木材も含めて)現在より質が高いので(※現在のそれらが質が低いわけではありません)今日保存状態が良ければ結構良い音がなる「ビンテージギター」の一種なのです。

このモデルには個人的に愛着があり、Mexico製の90年代に再発されたものを所有していた時期があったのですが、人に借りパクされてしまった為に現在手元になく、彼がそれを弾いている様はうらやましい次第でした。

ただ所有物がうらやましいのもあったんですが、彼がそれを弾く姿も非常にかっこよかったです。
そんなギターボーカル神宮さん。


サーティーンのベーシスト一度もお話してない方かもしれませんが、あまり良いショットが撮れなかったんですけど、ベースの方も載せておきます。

ワーウィックのベースを弾いていたかしら。結構かちっとした音でよかったです。
ただ、やはりギターボーカルが暴れて激しく弾いていた&憧れギターを弾いていたこともあって正直な話、ギターのことばっかり覚えてます。


Tomsonマスター、ミスタービザール 夜の夢のギタリストコラボレート?として夜の夢myspaceのギターボーカルの方が最後の方だけ参加してました。

彼は後述する予定ですが(我慢できなくてここにも書いちゃいますが)ビザールギターの(こっちもある意味で)王様、TomsonのMustangモデルを使用してました。

Tomson、一時期自分も所有していたのですが保存状態があまり良くない&材木が酷かったのもあって愛着が沸かなくて手放してしまいました。
彼はTomsonなどのビザールギターが好きとのことで、その愛もあってかかなりの高シンクロ率で奏でられたノイジーなギターは昔の安ギター王のTomsonから奏でられる音にしてはかっこいい音でした。

やはり弾く人が弾いたらかっこいいんですね。
どういう質のものを弾くかよりも、どういう風に使うかをわかってる方が好結果であることを痛感しました。


エフェクターたち最後に足元を軽く紹介。

エフェクターの数多いなーって一目見て思ったのですが、この多いののほとんどが夜の夢の方のものでした。Electro HarmonixのDouble Muff、Little Big MuffやGuyatone、Marshall、BOSSのエフェクターなどなど、メーカー種類多岐にわたる機材が並んでいて機材好きにはたまらない光景だったかもしれませんね。(にしても個数が多かった。この日のエフェクター&ビザールギター大賞ですね)


神宮さんはDuo SonicにRAT、IbanezのFuzz?にBOSSのDigital Sampler Delayのシンプル構成でした。

楽曲について全然触れてませんが、音がかっこよかったのは覚えてるんですがどういう楽曲だったか忘れました(笑)。

「結構ノイジーでかっこよかった」くらいしか思い出せません(笑)。
気になる人はライブを見に行って見ることをお勧めします。
自分もそのうちこの日の記憶をはっきりさせる為に見に行く予定です。


先述のサーティーンmyspace,audioleaf,new webのみほこさん・・・は叩いているので、誰かがカメラを託されて撮影、多分みほこさんが編集した映像がYouTubeにあったので貼っておきます。


ラストスパート

ライブ後 寝転ぶDuoSonic
以上、Part.4 サーティーンでした。

9 件のコメント:

  1. なんという丁寧な説明ブログ。サーティーンの神宮です。焼きそば部隊の方ではありませんか?僕はビザールギターならトーマスがいいですね。

    返信削除
  2. そうです、焼きそば部隊であります。
    神宮さんいらっしゃいませ。
    Duo Sonicがえらいかっこよかったですよ。
    トーマス知らないなぁ。
    Gunson、Tomson、Tenderとかなら見たことあるなぁ。あとHOLLYは定番。

    返信削除
  3. トーマス、トムソンとかトーカイとかのストラトベースの多いパチモンはデザインが秀逸でどれも好きです。
    ちなみにエフェクターもチープなものが好きですねぇ、5000円以下のダメそうなのを見ると使わなくても買ってしまう。。。

    返信削除
  4. おしとやかと言うか、まだキレイめな方ですけど、YAMAHAのサーフ時代感満載なSG-1、SG-3Cあたりも大好きですね。SG-1はわかる人にはわかるモデルとして一部で人気ですが。
    Guyatoneとかもたまらんですね。
    Guyatoneのエフェクターが案外きわどいのが多くてひそかに探してるモデルも多々です。あとAriaの80年代のエフェクター。
    Ibanezのカブトムシボディって言われてるSOUNDTANKシリーズも良いですね。スイッチ弱いけど(笑)。

    でも最近Electro HarmonixのPOGが欲しいですね。あれ最強ですよ。

    返信削除
  5. POGとかは個人的に反則な気がしてしまうんですよ。そりゃあええやろ感がバリバリ出てて、貧乏人だから触ったこともないですけど、昔タイバンが使っててこいつらに負けてもそれは機械に負けたんだ!とか言ってました。。
    グヤトーン、ダンエレ、アリオンあたりはどれも欲しいのが揃ってますね。グヤトーンはギターもいい。ちなみにアイバニーズカブトムシ(ゴキブリ)シリーズは僕も蔵で使ってました。60‘s FUZZです。風の噂ではマッドハニーも使ってたらしい。FUZZは安めでもいいのが揃ってます。

    返信削除
  6. 我が家のTube Screamerはゴキちゃんです。ツマミがぐらついて危ういですね。あれのThrash metalみたいなエフェクターが気になってます。でもたいがいスラッシュメタルって書いてあるエフェクターはしょぼい傾向がありますね。付加価値ゼロ扱い。故に入手し易くてよく見かける故に持ってないんですけど(笑)。
    60's FUZZ気になってましたね。
    Fuzzは持ってるだけ音色が被らない気がするのでいくらでも持っていたいですね。でも行き過ぎると高いのばっかになるからなぁ。Fuzz Factoryの素人コピー品を1万くらいで買ったけど、ノイズ発振用に使ってます。(ギターで使われたためしない(笑)。っていうかギター弾いてるバンドやってないのでやりたくてもやる場がない・・・)

    ARIONのSTEREO PHASERは非常に素晴らしいのでもし試したことなかったらゲット頂きたいですね。昔、再発される前に古道具屋で発掘してゲットしたんですが、エグいし案外使えるしで良かったです。

    POGは確かにずるい。12弦ギター欲しいけどPOGの方が何にでも使えるじゃんかと思って欲してるんですが案の定高い。
    エレハモのFlanger HOAXが所有エフェクターで一番高いんですが(付加価値含めるとMaxon JETLYZERが一番高いんですが)フィルター系で高いのってもう、意味不明です。ノイズで使ってるんだけど活きてるのかわかりません(笑)。ギターだったら結構劇的に変わるっぽいんだけどなぁ。結局使いこなせてない(笑)。

    オクターバー極めようと思ってMXR Blue Box、BOSS OC-2、OC-3って持ってるんですが、OC-3はギターには良いけどノイズには向きませんでした。最近の最新ハイテクエフェクター(特にBOSS)は難しいですね。ずぼらな方が良いですね。
    友人が使ってるARIA(荒井貿易)のChorus/Flangerみたいなヤツ、ループさせる配線で発振させて使ってるのが結構面白そうです。荒井貿易の80's、あとTokaiのデザインがゼビウスっぽい(笑)やつも良いですねぇ。

    エフェクターで負けてもDuo Sonicは大体「勝ってる」気がしますね。あれは最強。
    知り合いの知り合いでなくても使ってたら話しかけてると思うなぁ、俺。

    返信削除
  7. なるほど、ノイズマンとギター弾きではやはり欲しいモノも変わってきますね。僕は今DUOに変えたので音ヌケをよくするためにエキサイターを狙ってます。
    FAZZはホントにどれいじっても違うからはまると底なしです。3台重ねたりしたい。
    アリオンフェイザーは使ったことあります。友人に借りて。かなりエグいですよね。4ピースバンドだとかたっぽのギターが埋もれてしまうのと使いすぎるとビジュアル系色が出てしまうので購入はしてないですが、気にはなってます。
    ちなみに我が家で一番多いエフェクターメーカーはロックテック。はるか昔中坊が学際とかで使ってた伝説の最弱メーカーです。べリンガーをはるかに超えて最弱です。これを使いこなせるか否かが今後の目標ですが。絶対無理でしょう。

    返信削除
  8. どこまでもビザールですね(笑)
    渋谷のKEYの1Fを思い出します。
    KEYは中坊の登竜門な気がします。よく行きました。(友人が黒夢モデルのベース買いに行くの付き合った思い出があるなぁ)
    この前はGrecoのヘッドフォンアンプを友人にプレゼントするのに寄ったなぁ。あれもビザールだなぁ。
    YAMAHAのギター用ワイヤレス・トランスミッター(歪み音色も搭載!)を買った記憶もあるなぁ。
    AIWAのコンポのマイク端子にギター挿して歪ませてる頃とかもあったなぁ・・・。

    PSKのフェイザーを使ってるプロがいるんですが、その彼はツインギターのバンドでファズ系よく使うみたいだけど音抜けをやはり気にしてました。T-REXのMUDHONEYってエフェクターを最近導入したみたいです。金額だけで勝ち領域な感ですね。

    しかし昨日見せてもらったZOOM DRIVERウケたなぁ。あれ単三電池6本も入れなきゃならないんですね(笑)。欲しくなってきた。
    ZOOM熱いですね。
    高級な部類だけどZOOMの01シリーズ(Hyper Fuzzとか、ツマミが6個ついてるヤツはずっと気になってます。
    あとKORGのメタリックボディのヤツとか、Akaiがなぜか一時期出してたコンパクトエフェクターも気になってますね。

    Exciterと言えばTokaiですね。YAMAHAのゼビウスみたいな外観のも印象にあるなぁ。
    なんかまたエフェクター収集に火がつきそうになってきた。

    返信削除
  9. DRIVER5000のズームボックスの音だけでも聴いてほしいですね。ラットと組み合わせれば下手なエフェクターではかなわない音が出ます。しかもご丁寧にノイズリダクションまでついてるんです。
    TOKAIはルックスセンスが抜群ですね。
    ギターもペダルも。質はおいといてまず見た目にひかれるものは手が伸びてしまう。。

    Akaiって久々にきいた。。

    返信削除