2008/11/17

Emotional Ticon @ 渋谷LUSH

Emotional Ticonとして渋谷LUSHにブッキングしてもらったので出演してきました。




Heartland(ノイズ2人組)として渋谷LUSHに出演した際の記事にも書いたのですが、Emotional Ticonではないグループ(Private Army)で出た時から渋谷LUSHの方といくらかお話させていただき、前回は4人での出演が難しいが2人ならOKって言ったことで出演となったのですが、今回は4人で出てきました。

LUSHのブッキング担当の劔さんコドモアズあらかじめ決められていた恋人たちへサポートBass、ex.ミドリ)にはほんとお世話になります。ここで言っても仕方ないけどありがとうございます!(店長の田中さんも!)




この日の顔ぶれはガガキライズ(myspace)三ツ目(myspace)香りのするシャンプー(myspace)The Electric Rainbow Bandでした。

もちろん全然知らない人たちばかりでしたが、劔さん曰く「面白い人たちを集めた」とのことだったので楽しみながら臨みました。




まず最初がガガキライズでした。

変わったグループ名なので、変な意味で「奇をてらったバンドかしら」と想像してましたが、2人編成のノイズコア系のバンドでした。

ドラムとギターの2人で(ボーカルあったっけな)轟音で走り抜ける感じのロックでした。

終わったあと劔さんを交えて少しだけお話したのですが、ギターの長髪のSGを弾いていた男性はPerfumeファンとのことでした(笑)。





次が三ツ目でした。

彼らは大阪の人で、ドラムとギター(&色々)の方は来東したそうです。
で、ベースはたまたま関西にライブしに行って1回だけ会った事あったと言うPLEGLICO(myspace)のメンバーのきぬえさんがやってました。

「とりあえず現地でメンバーを探す」「即興」っていうのがこのグループらしいです(笑)。

が、即興とは思えないまとまり具合を感じました。
最低限の打ち合わせをして、打ち合わせ通りだいたいやるらしいです。
見事だ。ある意味でやり慣れていると言う。

あと面白かったのが、MCでメンバー募集してた点です(笑)。

「ライブ予定・・・明日なんですけど、下北沢のBASEMENTBARでやるんですが、このベーシストは明日モーモールルギャバン(myspace)を見に行きたいとのことで来れないみたいなんで、誰かベース弾ける人、どうっすか?」とのこと(笑)。

翌日暇っちゃ暇だったので(仕事はあったけど)その後連絡先教えておいたのですが、もろもろ都合が良くなかったので当日断っちゃいました。(でもモーモールルギャバンに間に合うとのことで、きぬえさんは翌日も出演したそうです)

また機会があったら一緒にやるかもしれないなーって感じがします、と言うかなんかやってみたいものですね。





次が香りのするシャンプーでした。

変な名前ですが、なかなかポップなバンドでした。

劔さん曰く、関西出身の人のバンドだそうで、どことなく関西ノリな感じでした。
(うまく言い表せないけど、東京の人とノリが若干違う)

ギターボーカル、ベースにドラムのトリオ編成で、ギターはG&LのTelecasterタイプのモデルを使ってました。クリーントーンが主で、アタック感のある乾いた軽快なカッティングが印象的でした。





次が我々、Emotional Ticonでした。

今回やったのは以下。
  • リコーダーをぴろぴろ
  • ノイズ
  • ディープパープルのリフを弾く
  • ナ○セの歌(オリジナル曲)
  • しんみりした曲


途中途中にノイズは挟まってますが、ざっと言うとこんな感じ。

個人的に、もう人の曲を平然と織り込んだりするのは飽きたのもあるし、何にしても程度が低くて聴いててうんざりするので(完璧、やってる側の意見ですけどね)その辺の用量はちょっと減らしました。

自分が思ってる愚痴的なものを挙げるときりがないのと、聞き手がどう思うかは自由である点を加味して、私的感想はこの程度にしておきたいと思います。


あと、今回のキーポイントは、練習ではアナログシンセを持っていって、それでシンセパーカッション的な音を鳴らしていたのですが、案の定Roland SH-09では再現性が不完全、パラメーターが狭い、地味に重い(笑)っていう理由からやめ、当日はYAMAHA MR10(しょぼいアナログ・リズムマシン)を使用しました。

なんだかんだでアナログなので音が太い、抜ける点と、音色がしょぼい点、あと音色がアナログ・リズムマシンの名機のRoland TR-808に似ている点などから、結局かっこいい感じになった、と思っております。(思い込んでおります)


あと、あんまり種明かししたくはないけど、エフェクターにMXR Blue Boxを導入しました!
ノイズをやりだす当初、MXRのBlue Boxはえげつない音がするのできっとノイズで活躍するに違いない!とか思い込んでいたのですが、案の定扱いづらくてしばらく目もくれてませんでしたが、とあるWeb談話にて、DODの問題エフェクター、Buzz Box(ものすごくえげつない音が出るエフェクター)に近い音がBlue Boxとハイゲインディストーションを駆使すれば鳴るかもとの情報があったので試してみたのでした。

結果は良好!
でもFuzz系の音がそこに入ってしまっているので、以前から愛用していたFuzz Factoryもどきの出番が減りました。これはもうちょっと考えたいですね。

あと考えないと、って点はElectro HarmonixのFLANGER HOAXも問題。
でかいわりにエフェクトのドライレベルを上げるとノイズの抜けがものすごく悪くなる。
ギターで弾いたら面白いんだろうけど、雑音だと結局複雑なフランジング、モジュレーション具合がわかりづらいって点もありますね。

精進します。





最後がThe Electric Raindow Bandでした。

このバンドは渋さ知らズなどで活躍するギタリスト大塚寛之さん、PhewがVocalでギターが山本精一のMOSTのドラマーとして知られる茶谷雅之さんらがメンバーです。(ベースはMarble Sheep沢田さんらとセッションしてるらしい鈴木一奈美さんとのこと。ダモ鈴木バンドでもベース弾いたりしたみたい。Captain Trip人脈?)

個人的に、MOSTが大好きでよく見に行っていた時期があったので、その茶谷さんと対バン!っていうのが嬉しかったです。


大塚さんのギターも初体験でしたが、とにかく弾きまくる!

古そうな使い込まれたストラトキャスターに、自前のOrangeのアンプ、数々のエフェクター(巨大なブースター系のエフェクターと思われるものや、Fuzz Faceなど)にアンプ上に置かれたMaxonの3Uラックサイズくらいの据え置きAnalog Delayなどなど、機材も豊富かつマニアックで見ていて飽きませんでした。

ワウの聴いたギターもありーので、ジミヘンらへんが好きな人が聴いたらきっと良かろうっていう音楽性でした。(サイケなのかしら)


ちなみにThe Eectric Rainbow Bandは「演奏時間が延びることが多い」っていう理由で、元々Emotional Ticonがラスト、って言う話でしたが順番が交換になりました。

実際長かったですが、長くても退屈には感じない素晴らしいロックバンドでした。





以上、対バンも充実(かつ初顔合わせ)したEmotional Ticonのライブでした。

0 件のコメント: