2012/12/30

Best of promotion 無料イベント(2012/12/30) @ 秋葉原ラムタラ メディアワールド イベントスペース

Best of music promotion主催の無料イベントがあったので、秋葉原 ラムタラ メディアワールドに足を運びました。


HARU☆HINA 解散前の最後の無料イベント

以前、高山えりかがMCを勤めるOffice Threepointの公開収録にゲストで出演した際に1回だけ見てるHARU☆HINA。

そんなに気に入っていたわけではないのだが、しっかり見れなかったこともあり、この日この時間が空いていたこともあって、足を運んでみました。

と言うよりは、この日の目当てはmetropop 森崎なな、そして同時に音源をリリースしていた鈴森しの(すずもりもり)がの二人が加わったと言うREV-LIMITが出演するとのことで、これが気になってたので行ってみました。

どうだったか

ざっくりとイベントの模様を追ってみたい。

まず冒頭は中島優花から。10分ほども持ち時間があり、曲は「続く世界」(中川翔子)とオリジナル曲「I give...」の2曲を披露。ピアノバッキングがシンプルな四つ打ちのダンスナンバーと言う感じで悪くはなかった。MCにて物販でCDがあると話していたのだが、この日見ずに現場を立ち去ったみたいで、記憶がない。

続いて瑞菜。ステージ裏に一応楽屋スペースがあるようだったが、客フロアの後ろからステージに登場。この日が初ライブと言っていた。曲は2曲、「トリプルファンタジー」なる曲と「マーブル」なる曲をやっていた。情報がうまく引き出せないのでカバーなのかオリジナルなのかよくわからないが、歌はなかなか上手かったのだが、「緊張で歌詞飛びました」とMCで言っていた。

続いて登場がREV-LIMIT。森崎なな&鈴森しのの二人はわかってたのだが、センターを務める、ボーカルの方だけ初見だった。後の話で、高橋ももかさんだと言うことがわかった。

彼女、調べてみたらTIF2010に出演していたanelaの元メンバーとのことで、意外と芸歴は長い方だった。彼女がメインボーカルで、あとの二人はただ踊るだけと言うポジション。“はち”こと森崎ななちゃん、「歌いたい子」と言うイメージがあったので、ただただダンスするポジションは彼女やりきれるのだろうか?と疑問に思ってたのだが、この後1ヶ月ぐらいしかこのユニットは存続しなかったあたりを思うと、やはりそうだったのだなと後から思うのでした。

レーシング感漂うチェッカーフラグ模様+赤+シルバーを使った衣装で、Webサイトに書いてあった「ドライなマシンビートでライブ会場を熱くするmotor sport sceneをフューチャーしたダンスユニット12月23日ライブスタート!!」の文言が少ししっくり来た。

曲調は“石井節!”と言った感じで、虹色スイッチや水月桃子、咲岡里奈初期曲、metropopで聴けた音色が生きた打ち込みサウンドだった。どこか80's感が常にあり、その故意かどうかはわからないが“音に隙がある”感じが実に良かった。2曲続けてやったのだが、1曲目のキックが残ってそのまま2曲目に繋がると言う試みも面白かった。2013年1月頃に自然消滅してしまったので、これらの曲がリリースされなかったのを惜しく思います。

続いて“ちゃくら”こと鈴森さくら。曲は2曲で、いずれも恐らくオリジナル。PLANETsの音源と音色が似てるなと思ったのだが、後々考えてみたら、PLANETsの音源を手がけてるのがここのレーベル主のMK-KING氏なので、そりゃそうだと言うところか。

小柄で、ステージ慣れもしていて、特に悪いところなしと言う感じだが、ぐっとは来なかった。

続いてMerci。喜屋武里奈&碑菜えみの二人。MK-KINGこと小山さんの打ち込みサウンドで、それなりに楽しんだのだが、2曲目最後で音が止まって、「えー?!」と言う雰囲気になってた。

最後はHARU☆HINA。「最後の無料イベント」と話をしてから、個々に自己紹介。自分からしたら2回目の観覧なので、どんなだったかなーと言うのを確認しに来たみたいな感じだった。

自己紹介を終えて2曲披露。「笑顔の太陽」なる曲と「FRIENDS」なる曲。1曲目はロック寄り、2曲目はお客さん全員で肩を組んだり、肩組んだままオーイングしたり、フロアをぐるぐる回ったりと、ライブで盛り上がる1曲と言う感じだった。それを一歩離れて見ていた。


高山えりかもライブアイドルシーンからいなくなり、HARU☆HINAもいなくなる2012年。2013年に続きはないのだ、と思うと、なんだったんだろうと思う、そんなイベントでした。

2012/12/29

Tomato n' Pine ワンマンライブ The First and The Last "POP SONG 4EVER ~散開~"(2012/12/29) @ 西麻布ELEVEN

Tomato n' Pine ワンマンライブ The First and The Last "POP SONG 4EVER ~散開~"を見に、西麻布ELEVENに行ってきました。


初ELEVENにして、最後のワンマンライブ

西麻布のELEVENなるクラブで、定期的にイベントをやっていたトマパイ。

吉川友やDancing Dolls、ライムベリーなどを招き、ライブハウスともちょっと違った環境で音楽を楽しむと言う赴きが強いイベントだったみたいで、気になってたものの、限られたお金の中で何を楽しむかを深く考えもせずに行動していたら、見事一回も立ち入ることなくこの日が来てしまった(笑)。

現場に行かないと手に入らないCD-R音源の収集がやはり楽しい、と言うこともあり、メジャー案件は「CDはamazonや店頭でも入手できるし」と回避しがちだった。しかし、ライブイベントばかりは流通するしないは関係ないもので、希少な環境のものほど足を運んで体験してナンボではないか、と言うところだった。

トマパイが年内で終了すると言う話が流れてから、トマパイ主催のELEVENでのイベント「POP SONG 2U」最終回(2012/12/02)はチケット争奪戦になるのでは?と言う話があった。実際現場に足を運ばなかったのと、そういう情報が流れてしまうと一歩引いてしまうこともあって、チケットがどんな具合だったか忘れてしまったのだが、ライムベリーファンの知り合いの方がとても気を遣ったツイートをしているのが気になった。

何にせよ、「解散」が関わってくると、熱心に通いつめたファンからすればお別れの時が近づいてくるから、より必死になるし、「そうでもなかったけど好きだった」という人も、日頃通うほどでもなかったが見納めしておきたいと詰め掛ける。そうすることで、チケット入手の難易度が変わってしまい、客層が変わることになる。

気を遣うなーと思いつつ、見にいけたら行きたいと言うことで、チケット発売日にローソンの端末の前に行き、数字を打ち込んでチケットを買ってみることにしたのだが、なんとかチケットを確保することができた。

そんなこんなで、足を運びました。

余談だが、チケットが即刻完売したのは、転売屋が入ったせいだと言う話があり、売り切れた直後にオークションに出品されたりしていたのを見た。物凄い値段が付いてたのも恐ろしかった。それによって見に行きたい人がチケット取れないというのも残念な話だと改めて思った。

オープン時間を勘違いしていた







映像作品としてこのライブはリリースされたので、ライブの詳細についてはレポートせず、自分が体験したことや感じたことを書くのみとしておきたいのだが、まず特筆すべきは、オープン時間を勘違いしていたことだ(涙)。

15時開演なので、14:30オープンだろうぐらいに考えていたのだが、14:00オープンだった。オープン時間過ぎてから現地についてみたら、既に長蛇の列。意外と速い整理番号だったのだが(50番未満)まったく意味がなかった。これはさすがに泣きそうになった。自らのチェックの甘さを憎んだ。とりあえず70~100番ぐらいで入ることができたのだが、ライブパフォーマンスを見てもらう前提のライブハウスに比べると、ステージは低くできてる“クラブ”仕様のELEVEN、結果として人垣であまりメンバーのパフォーマンスを見ることができなかった。これは自業自得ですね。いつか映像ソフトを入手して、見直したいと思います。

友人と遭遇、話していて判名したこと

整列タイミングを逃したせいで、持っている整理番号よりも遅い入場になってしまった件だが、ここでひとつ面白いことが起こった。

列に、以前務めていた職場で、アイドルの話をちょくちょく刷り込んでいた友人が居たのだ。その仕事を辞してからはそんなに遭遇することはなかったのだが、せっかくなので一緒に見ることにした。彼は自分より整理番号は遅かったのだが、同じぐらいの位置で見ることになったのも奇遇で面白かった。

話していると「妹にチケット確保してもらった」とのことで、妹と来ていた。軽く挨拶をして、チケットの話などしていたのだが、ここにもミラクルみたいなものがあったのだ。

彼が住んでいるエリア付近を通過した際に、チケット発売時間が近づいたので、記憶にあるローソンにてロッピーを押さえようと思っていたのだが、先客が居たせいで移動せざるを得なかった。先客は女性で、まさか押さえられてると思ってなかったので、言葉は悪いが「なんだ、このクソオンナ!」ぐらいに思いながら、焦りつつ違うローソンを探した。幸い、そのエリアにもう1軒ローソンがあったので、そこに滑り込み、急いで番号をLコードを入力してチケットを購入したら、なかなか良番が取れたと言う話だった。

が、その話をしたところ、結局その入ったローソンでロッピーを押さえていたのが、どうやら彼の妹で間違いなかったらしく、世の中は狭いなと思った(笑)。友人の妹の背中に、心で「クソオンナ!」と思ったことを陳謝した(笑)。

ライブの感想

先述の通り、あまり見えなかったのだが、ライブの内容は充実しきっていた。

ライブをやりまくっているアイドルと言うよりは、リリースペースもゆっくりで、ダンスをみっちり練習してるユニットと言うわけでもないあたりでは、他にすごいパフォーマンスをするユニットはたくさんいるかもしれないのだが、この3人で、この音楽ならではという「代えの利かないもの」がたっぷり堪能できて最高だった。

シングルを買って行くぐらいしか追えずで、アルバムが発売されても、一気に3000円払えるほどに収入がなかったので先送りにしていたこともあり、先日のタワレコでのインストアイベントの為にようやく購入できたもので、発売と同時に購入して聴き込んだ人に比べると、聴きが浅かったこともあり、なぞって楽しむことにおいては、自分は弱かったかもしれない。

そういう点においても負い目はあったのだが、ライブでのお決まりとか雰囲気、トマパイメンバーのキャラクターをよく知ってる、大して知らないは抜きにしても楽しいライブだったので良かった。

極私的な思い出を書いておくと、色々失った2011年の震災前後、職もなくなり、彼女もいなくなりと散々だった時に、まだ寒い大久保を「旅立ちトランスファー」を聴きながらライブハウスのオープンを待った時のなんとも言えない寂しさが勝手に強く残っており、このライブの終盤で「旅立ち~」が演じられた際は、やっぱり涙腺がゆるんだ。ライブの最後にぴったりの曲かと言うと、そんな感じはしないのだが、結局この曲で終わったライブだった。

うまくまとまらないが、1時間4~50分のライブでやりつくした感じのライブだったが、アンコールも終えて全編終了となった後もアンコールが鳴り止まなかった。猛烈に入れ込んでたユニットではないので、今日で、これでおしまいだと思って割り切ってみていたのもあるのだが、たっぷり楽しんだ後は、これがもう見れないのかと言う寂しさが改めて感じられた。特に帰り道、自転車でまっすぐ家に帰る、麻布~広尾~目黒あたりの年末の殺風景がより一層寂しいものだった。


ageha springsプロデュースのよく出来た楽曲と、三者三様の「戦わないアイドルユニット」と言う独特なんだけど奇抜ではないという存在は、トマパイでしかなかったものなので、やはり惜しいものですが、アイドルユニットなんて、長く続けるものでもないとも思うこともあり、いくらか現場に立ち会えた素敵な思い出を胸に、たまに振り返りながら、末永くその音楽と思い出と付き合いながら生きていければいいなと思うのでした。

はちきんガールズ (2012/12/29 1部のみ) @ サンストリート亀戸

“今年も1年本当にありがとう!来年も突っ走るきね!はちきんガールズライブ!Ⅲ”と題された、はちきんガールズのイベントがサンストリート亀戸にてあったので行ってきました。


はちきんガールズの年末挨拶周り

前日に続いて、はちきんガールズが都内でイベントやると言うことで、また行ってきました。

サンストリート亀戸、うちからだと自転車で60分以上はかかるので、午前中から60分自転車はきつかったのだが、結果として、見にいけて良かったと思える内容だった。

2012/12/29 11:30~
はちきんガールズ @ サンストリート亀戸
セットリスト
  1. 負けないチカラ
  2. I LOVE 柚子
    • MC
  3. ミレービスケット
  4. はちきん地鶏
  5. 土佐の文旦
  6. 高知の米豚
    • MC
  7. がんばるココロに恋は咲く
  8. はちきんガール
曲については、この日個人的に初めて見ることができて嬉しかったのが「ミレービスケット」の歌だった。

高知の「まじめなおやつ」として親しまれているビスケットの曲で、「食ーべーて みれーばわかりますー♪」と韻が踏まれてる歌詞におもわずにやりとさせられる歌だった。はちきんガールズの名産ナンバーはいつもユニークで、名産の呼称がしっかり耳に残るあたりは、うまく機能してるなと思うのでした。

撮影自由の屋外イベントだったので、人が殺せそうなビームやミサイルでも発射できそうなぐらい巨大なレンズを装着したカメラを構えてる人とか大勢居て、ステージ前方の椅子席の後ろあたりは三脚の壁ができてたのだが、MCにて「カメラに集中せずね!ぜひ一緒に歌って踊って~」と言ってたのが良かった。…と言っても、この日は自分も映像を撮ろうと構えてたので、ぎくっとした。できれば一緒に元気に飛び回りたいと思ってる部分も多いので(カメラはあくまで記憶の支え程度で記録に使っている)、構えつつ一緒に手だけ動かしてたので、映像がぶれた。クオリティはきれいに記録したい人に任せ、雰囲気だけでも味わってもらえればと言うところでしょうか。(気になった人はライブに足を運ぶが一番ですし)


この日、サンストリートでのイベントは午後にも1本あったのだが、Tomato n'Pineの“散開ライブ”のチケットを確保できていたので、1部だけ見て亀戸を離れた。

2012/12/28

はちきんガールズ (2012/12/28) @ 浜松町文化放送サテライトプラス

“今年1年本当にありがとう!来年も突っ走るきね!はちきんガールズライブ!Ⅱ”と題された、はちきんガールズの観覧無料ライブが浜松町 文化放送サテライトプラスにてあったので行ってきました。


お昼に続いて、はちきん2本目



昼の秋葉原にある海洋堂ホビーロビー東京でのイベントに続いて、浜松町文化放送サテライトでの野外ライブでした。

ライブできる機材一式を持って高知から来ているはちきんガールズ。場所さえ押さえてしまえば、あと電力があればどこでもライブが出来ると言う強みが生きたイベントだったと思う。

2012/12/28 18:00
はちきんガールズ @ 浜松町文化放送サテライト
セットリスト
  1. 友達のままだよ
  2. がんばるココロに恋は咲く
    • MC
  3. 土佐の文旦
  4. はちきん地鶏(川村以外)
  5. 土佐のあかうし(川村以外)
  6. I LOVE 柚子
    • MC
  7. 負けないチカラ
  8. はちきんガール
    • アンコール
  9. 僕たちの地球
  10. 負けないチカラ
アンコール含めて45分前後のライブで、シングルとして出された「友達のままだよ」から優しくスタート、続けて2ndシングルカップリングではちきんガールズのレパートリー中で最もポップでアップテンポな「がんばるココロに恋は咲く」と続き、名産ナンバー4曲をさくっと挟み、MCを挟んでこの時の最新曲「負けないチカラ」を力強く熱唱、最後に彼女たちのテーマ曲「はちきんガール」を披露して本編終了。アンコールも入り、後のシングル(2013年8月発売「日本列島夢前線」)にカップリングとして収録されたエコフェアなどで歌われていた、アコースティックサウンドと彼女たちのきれいな歌声が魅力の「僕たちの地球」、そして最後に改めて「負けないチカラ」を再演して終了した。



この日、12月の寒さ深まる中での野外ライブと言うことで、冒頭はファーが暖かそうな白いフード付きのジャケットを羽織ってた彼女たちだが、踊ってると暑くなってくると言うことで、2曲終えたところでノースリーブのワンピース姿になったのには驚いた。平田伊里亜ちゃんが若干寒さに弱いっぽくて、少し躊躇してる様が面白かったのだが、寒さを吹き飛ばすパフォーマンスをきりっと見せていて、はちきんガールズさすがだなーと思った。

上着について、ファーが結構飛ぶらしく、紫乃「口に入った!」と言っていた。妃菜子「飲み込んだで!そんなんや死なないし!」と返していて、良い意味で飾り気がなくて愉快だった。

アンコールの「僕たちの地球」は、先述の通り、風通しの良いアコースティックサウンドがキーになってるのだが、CD-Rがよくなかったようで、曲途中で音が飛ぶハプニングがあった。音飛び対策でか、PioneerのCDJを使っているはちきん運営だが、自分が見てる限りで初めて音飛びが起こったので、そういうのに強いCDJでも起こる時は起こるのだなーと思い知った。

この後、2013年にはちきんガールズが東京に来た際はデータで再生することにしたのか、PCで音源再生にしていた。CD自体、30年ぐらい前にできた技術ですから、今日音飛び対策は色々とれるわけで、試行錯誤してるなーと言うのがなんだか良かった。生バンドではないからこそ、流すオケとマイクが命になってくるアイドルのステージ。万全を期する運営の姿勢も含めてはちきんガールズは良いなと思ってます!


秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション(2012/12/28 Feam出演) @ 秋葉原UDX アキバスクエア

“秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション”なるイベントにFeamが出演するとのことで、秋葉原の駅前にあるUDX 2F アキバスクエアへ行ってきました。


どうだったか

主催?のサイトによるとこんな感じのイベントだったらしい。

地域活性化とクールジャパンコンテンツのPRをテーマとする「秋葉原スクエア・マーケット」は、アキバに象徴されるポップカルチャーであるアニメ、ホビー、キャラクターなどが目白押しの“新しいアキバのまつり”です。

無料イベントをあれこれ調べて、興味あるアイドルがあれば見に行くとしている日々ですが、イベント趣旨まで調べないで行くので、現場で「こんなイベントだったのか」と思うことも多々。このイベントは、足を運んでみたが、いまいちどういうイベントだかわからなかった(笑)。

とりあえず、ご当地キャラクター・ご当地ヒーローが居て、それが高い存在感を放ってたのが印象的だった。この時既に話題になりはじめていた“ふなっしー”もおり、見たことなかったので「なんだ、この高速にプルプル震えるキャラクターは?!」と思って見ていた。跳躍力もやたらあるしで、ちょっと恐ろしかった。


セットリストは「HEART ~僕らはひとつ~」→MC→「TIME」→MC→「明日へ」の計3曲。

以前C-Lip物販でアイテムを購入した際に使うタイミングがわからずだった握手券があったので、ライブ後に使って握手でもしていくかと思ったのだが、この日は握手無料だったので結局握手券は使わなかった。初めて“まいちぃ”こと藍田舞ちゃんと握手したのだが、遠くから見ると大人っぽいのだが、近くで見るとどことなく童顔な感じもあり、とても素敵だった。

ライブは相変わらず安定していて楽しかった。ライブ後、イベント司会のお姉さんが登場してトークコーナーが設けられていたのだが、衣装の話題が出た。「パイレーツを意識した衣装だが、1曲目で吹っ飛ぶので帽子もあったが被らない」と語っていた。

年齢の話題にもなり「好きな男性のタイプ」の話なども飛び出した。いざなかなかアイドルにそういう話題振ってくる人もいないので妙な空気になってた(笑)。


その他、2013年1月に同じくUDX アキバスクエアで行われるシングル「HEART」レコ発を記念したワンマンライブの告知も行っていた。UDXアキバスクエア、天井も高く、かなり広いスペースなので、これはぜひ行きたい!と思ってたのだが、結局行けなかったので悔いてます。

司会のお姉さんとの締めトークが終わったあとに、もう1曲!とリクエストが入り、改めて「HEART」を披露。サビフレーズにあわせた3人の3段になって構えるところがキャッチーで面白かったのだが、曲は良い意味で相変わらずのFeamでしかない感じも良かった。Feamだけはブレない、そんな感じが改めて思った。これが良いか悪いかは聴く人次第かもしれないが(笑)。

余談だが、最初に3曲終えて挨拶した際に、フィーマーの方が「Yukiのー!Y!」といつもどおりコールしようとしたところ、司会のお姉さんが「ありがとうございましたー!」と出てきてしまったので、コールがつぶされてたのがちょっと切なかった(笑)。

はちきんガールズ(2012/12/28) @ 秋葉原 海洋堂ホビーロビー東京

“今年1年本当にありがとう!来年も突っ走るきね!はちきんガールズライブ!Ⅰ”と題された、秋葉原にある海洋堂ホビーロビー東京でのはちきんガールズのイベントに行ってきました。

どうだったか


電気街口出てすぐの景色。ラジオ会館は秋葉原の中央を走る道沿い。
物販で集合写真を1枚撮らせていただいた。
2012/12/28 13:30~
はちきんガールズ @ 海洋堂ホビーロビー東京
セットリスト
  1. はちきんガール
  2. しょげてるキミに幸あれ
    • MC
  3. 海洋堂ホビー館の歌
  4. かっぱららん
    • MC
  5. はちきん地鶏
  6. I LOVE 柚子
  7. 土佐のあかうし
    • MC
  8. がんばるココロに恋は咲く
  9. 友達のままだよ
  10. 負けないチカラ
海洋堂のイメージガールに就任する以前にも、秋葉原にある海洋堂カフェでイベントを行ったり、創業者 宮脇修氏が大分出身と言うことで縁があったはちきんガールズ。

海洋堂のお店でのイベント、立ち入ったことなかったが良い機会だったのでホビーロービーに行ってみました。

秋葉原電気街口を降り、すぐ近くのラジオ会館1号館7Fにあるホビーロビー。いざ上がってみたら、アイドルがライブやるような広さはなかったのだが、そこでイベントと言うことだった。

イベントの模様は映像に収めてみたので、良かったどうぞ!

とにかく距離が近かった(笑)。彼女たちのパフォーマンスは躍動感たっぷりなので、手狭なスペースだと魅力がわかりづらいものだが、海洋堂のお店店内でイベントやるアイドルユニットなんてはちきんガールズだけだろうということで、貴重な経験でした。

映像冒頭で濱田紫乃ちゃんが上を見上げて半笑いになってる箇所は、天井から紐でぶらさげてあったフィギアに手が当たってしまったからでした(笑)。

持ち時間は30分程度と短かったのだが、はちきんのご当地名産ナンバーは無駄がなくスマートでサクサク進んで行くので、30分中に10曲も詰め込めると言うのも満足度が高いですね。

11月頃、もう今年ははちきん来ないだろうぐらいなつもりでみっちり追いかけてたのだが、年末に駆け込みで東京に来ると思ってなかったので嬉しかった反面、お金が全然なくて、新しいアイテムが並んでても1つ買うのがやっとと言うのが辛かった(笑)。

ちなみに、UMU AWARD 2012にエントリしていたこともあり、UMUで予選で残った場合に備えて東京行きを計画してた感じがなきにしろあらずだが、勝ち残ることはできなかった。しかし、東京行きの予定をそのまま使い、自ら機材も持っていることで、どこでもイベントが出来るのは強みだなと改めて思った。場所と電気さえ押さえればどこでもライブが出来てしまうはちきんガールズ。

この日、夕方に浜松町文化放送サテライトでもイベントがあったので、間にFeamの観覧無料ライブが秋葉原にてあったので、それを挟んでから、そっちにも足を運んだ。はちきんずくしの1日になった。

2012/12/26

らーめん @ 上馬 らーめん せたが屋 駒沢店

下北沢BASEMENT BARの帰り、環七を通ったので、せたが屋に寄った。おいしゅうございました。