2009/08/01

oak × LUSH presents "MUSHROOM"

oak×LUSH presents "MUSHROOM"に行ってきました。

渋谷LUSHoakmyspaceの共同企画だそうです。

出演はあらかじめ決められていた恋人たちへmyspaceCOM.AJoseph Nothing OrchestraROMZの人たち、WRENCHmyspaceでした。



この日は行くかどうか迷ってたのはあるんですが、どっかでWRENCHを見ておきたいと思ったので、あら恋も出てることだし、単独でWRENCH見に行くよりは良い機会だ!と心で決めて行ってきました。

WRENCH、かれこれ活動が15年くらいに突入する日本のラウドロック、ハードコアシーンでも長いバンドで、一度見ておいて損は無かろうと言う視点で見てみたかったのでした。

東京のハードコア、パンクの聖地とも言える高円寺20000Vとか新宿ANTIKNOCKとかそういうところに一人で見に行くよりは渋谷LUSHなら馴染みのハコだし安心かな、っていうのもあってですね。



軽く呑んでから行ったのでイベントは始まってました。

Joseph Nothing Orchestraが準備してました。
これはJoseph Nothingのバンド編成版っていう位置づけみたいで、ドラムとラップトップの2人編成でした。

ROMZっていうレーベルに長けてるわけではないので、いまいちそのレーベルに所属しているアーティストの傾向を知らないのですが、Private ArmyのメンバーのまこちゃんがROMZの人といくらか知り合いみたいで、その縁で2年くらい前かな? ROMZの発足記念イベントみたいのに代官山UNITまで遊びに行ったことがあったので、多分2回目の目撃でした。

が、うーん、結構酔ってたこともあって細かいレポートが出来るほど音について覚えてないですね。
びきびき言ったミニマルな音にドラムが絡むっていう感じだったかな。


で、COM.Aもだいたいそんな傾向と言ったら失礼か、生演奏のバンドに比べると、ざっくり切り分けるとそんな傾向だった気がします。




薄っぺらいレポですいませんが、とりあえずWRENCHです(笑)。

WRENCH(レンチ)はもう、名前ばかり自分の中で有名な存在になっていたのですが、初鑑賞です。

が、個人的に想像していたのは「マイクをケーブルごと巻いて持ってる」「『く』の字に折れ曲がって頭を振りながらまくし立てる」「ハードコアっつうか、ストップ&ゴーっつうか、とにかく走り抜けるような速さと重い音」こんな感じでした。
どっからこのイメージが沸いたのかよくわかりませんが(笑)、その筋の日本のバンドで続けているのはまさに彼ら!っていう位置づけが漠然とあったわけです。

そんなわけで、いざ見てみました。


驚いたのが(っていうか下調べしなさ過ぎだったんですけど)、ボーカルの方がだいたいMS2000と思われるシンセ/ボコーダーのマイクに対して激しく歌っていて、シンセサイザーをフロントで複数台いじりながら、縦ノリの重いロックサウンドに融合させながら叩きつける!と言った感じでした。

上記の想像していたのの4割も一致しない感じでした(笑)。

しかしながら重厚なサウンド、音のでかさ、アグレッシブさはだいたい想像通りと言ったところで見ごたえありました。概ね満足です!




続いてoakです。

「あとまくぶろぐ」登場3回目ともなると、もはや自分はファンなのではないか?とすら思えるのですが、だいたいが「oakを見に行った」わけではないのでファンでもないです(笑)。

なんて言うのも失礼ですが、以前oak見た際に楽しみ方がわかってきていたので今回は「oakも見れるぞ!」っていう気分で臨みました。


oak、結構大きめの会場で見た過去2回ですが、普通サイズ?のライブハウスでのサウンドも迫力のある電子ビートとギター、ベースのアグレッシブなリフで楽しめました。


oakに対して多く書けることもないのですが(駄洒落でもないです)、ドラマーの方はもう解散しちゃったけどSyrup 16gのフロントマンだった五十嵐氏が新しく作ったバンド「犬が吠える」のドラマーだったみたいですね。


そうだ、あと、この日あら恋を見ている最中に休憩の為、一旦表に出てきた時にベースの三浦カオルさんが座っていたので、ついつい「お疲れ様です、この前も見たばかりなんです」って話しかけてしまったのですが、痩せたなーって思った点について触れたら「炭水化物を徹底的に抜いてダイエットした」と仰られてました。
以前、でかくて猛者みたいな髪を無造作に結った髭の長い人っていう印象があったのですが、ほっそりしていて以前の「猛者」っぽさがなくなってすっきりされてました。
うーん、炭水化物大好きなのでこんな風に痩せられないですねー(笑)。


後々調べてみたら(流し読みした情報なので合ってるか不明ですが)ベーシストとして10年超の長い活動とプロデュース、エンジニア業もやってるみたいで、ベテランかつ職人と言った感じすら受ける方ですが、話した印象としてはとても柔らかな印象の方でした。もうちょっとoakのこと好きになった感じがしました(笑)。



ラストがあら恋。




あら恋についても、もう書くこと特にないので撮った写真載せておきます。


ハモンド44と思ったけど、あったので書いておきます。

ジャンベとテルミン、あと鍵盤ハーモニカを担当するクリテツさん。

以前はバリトン鍵盤ハーモニカでも使ってるのかなーって思ってたんですが、鍵盤を最前列で見たらわかりました。
鈴木楽器から出てるHAMMOND 44でした。
メロディオンの上位機種で、オルガンで有名なハモンドのブランド名が冠されていて、マイク内蔵なのでケーブルを挿すとアンプから鳴らせられるっつう、エレクトリック鍵盤ハーモニカですね、これ。


テルミンあと、テルミンが以前より小型のものになってました。
音色はそんなに大きくは変わらないみたいですが、持ち運びしやすそうですね。









この日だったかな、なんかビールをキムさんにおごってもらっちゃった気がするので、いつかお返ししたいと思う次第でした。

終わり際にLUSHで毎月やってるイベント「ありとも」でよく見かける面々も居たのでゆるりと楽しみました。
大勢お客さん居た!っていう程に満員ではなかったのですが、また是非oak×LUSHでイベントやって欲しいですね。きっと遊びに行きます!

0 件のコメント: