2009/08/24

mother @ 代々木Zher the zoo

mothermyspace,audioleafのライブが代々木Zher the zooであったので行ってきました。

代々木Zher the zooはほんと久しぶりでした。
多分2008年1月以来。1年以上って・・・。

しかし、たまにライブハウスのスケジュールとかWeb上を見て歩くことあるんですけど、Zher the zooに至ってはもはや見ないですね、Webを。

この日気付いたんですけど、下北沢に拠点を持つUKプロジェクトが運営しているんですね、ここ。



この日は出演バンドが辞退したりで3マンになってしまったみたいです。

顔ぶれはザ・モコモコズmyspace、mother、そして29-enneagrammyspaceでした。


最初がザ・モコモコズ。

この日はmother以外、一切前知識ゼロ。
前知識ゼロの方がちょっと構えて見るから良いですね。
このブログをやり始めた当初の「良かったことをいっぱい記事にして発信しよう」って思ったことを思い出させます。


で、このバンドですが。
音楽性がまずユニークで、あんまり見ないタイプのバンドでした。
見た目は結構普通(っていう言い方も失礼かもしれませんが)なんですけど、まずベースレスで、鍵盤の女性がベースパートもシンセで担っていて、ちょっと調子はずれのピアノ(よくシンセに入ってるプリセットの音色名で言うところHonky tonk Pianoみたいな)でコードで弾いたりと、スタイルで言ったらThe Doorsと一緒のことやってて「熱いなぁ!」と感じました(笑)。

ただ、このシンセベースが無機質でオルガンみたいな、シンセ的な用語で言うとRelease値が0でSutain値がMaxで、みたいなまっすぐな音で減衰がなく、アコースティック感のないベースラインだったので、その辺はちょっと減衰する音色の方がこのバンドの音楽性には合ってたんじゃないかなーなんて思いました。


が、概ねなんていうんだろう・・・・。いまいち語彙力と言うか、知識がなくて表現ができないのですが、ポップでちょっとブルース的でもあり、それでいてあんまり人を突っぱねるような嫌な雰囲気はなくて、かといってJ-POP的な媚び媚びした雰囲気もない、それこそあんまり居ないタイプながらポップで素敵な音楽を奏でてるバンドでした。

これで伝わるのか謎ですが・・・。
またどこかで見る機会あったら話しかけてみたいところです。
いまいち、どうしてそういう音楽が成り立つのかが興味ありますね。

レフティで、右用ギターを持ち代えてるのも興味深いですね。
バンド名もかわいいし(笑)。



次がmother。

motherはここんとこCreepy popと同等の頻度で結構見にいけてるので目新しさは特になかったんですけど、なにぶんお客さんが少なかったですね。
これはmotherに限ったことではないんですけど。

すっかすかだったので写真たくさん撮ったので載せておきます(笑)。









2曲くらい目新しい曲やってました。
いやーしかし、この日の玉置くん(ドラム)側のライティングがなんか逆行気味でかっこいかった!

ちょっと下側から撮ったやつとか、なんか大会場のフェスに出たような奥行きが出てて良い雰囲気ですが、Zher the zooです(笑)。


ラストが29-enneagram。

このバンド、さっきWeb見て知ったんですけど、まだ1年もやってないみたいですね。
いや、1年目くらいか?ま、いいや(笑)。
物凄くうまいです。個々の技量ももちろんだけど、バンドとしてのかちっとしたグルーヴ感も良く、楽曲もよく出来てて素晴らしかった。

で、素晴らしかったんだけど、個人的に全然面白くなくて退屈でした(笑)。
なんだろう、何も悪くないんだけども。

で、彼らのWebをさっき見て、Profile写真見て想像通りの写り方してるのを見て「やっぱそういう感じかー」とか思ってしまいました。
なんだろう、何も悪くないし、一番お客さんも居たし。

やっぱりどこかオルタネイティブさが欲しいのかもしれないですね。
そういうタイプの人には向かないかもしれないけど、とてもうまくて、ファンキーながらもファンクばきばきっていう感じでもないので非常に見やすいバンドでした。
バンド名読みづらいです。なんて読むんだろう?トウェンティナイン エネアグラム?

Vocal&Guitarの方のTelecasterがP-90とシングルっていう仕様なのがちょっと気になりました。
プリングミンの酒井くんと同じ仕様ですな(笑)。


やっぱりどのライブハウスも月曜日は祭りの後っていう感じですね。
集客悪い印象でした。

でも喫煙者率も少なく、居心地の良い、程よく空いた感じで過ごしやすかったです。

0 件のコメント: