2010/12/31

Emotional Ticon @ 新宿URGA (カウントダウンライブ)

新宿URGAのカウントダウンライブに2年連続で呼んでいただいたのでEmotional Ticonで出演してきました。




出演

メタルあり、ゴスあり、ノイズあり、サイバーエレポップあり、ロックンロールありと言った物凄いごちゃまぜ感でした(笑)。




sqid

昨年も対バンしたsqid。

昨年は池袋のライブハウスとはしごしての出演ってことで、中盤から現れた彼らだったけども、今年は早かった。そしてお客さんがあまりまだ居なかった(笑)。

しかし、なんやかんやで何回も対バンしているEmotional Ticon、sqidをみんなで全力で応援しました!楽しかった!この日sqidを一番楽しんだのはうちらです!

出演時間が早い点について聴いたら「うちのBassが実家に帰るので」とのことだった。年末って感じがした。




SiS

Emotional Ticonメンバーと個人的な付き合いがあるフジイくんが所属していたバンド、SiS。

現在は抜けたそうだけども、うちのメンバーおどるが何回かわかんないけど見ていて結構好きだとのことで、彼女は最前列で張り付いて見ていた。

静と動、陰と陽と言った相反する部分の対比が面白い印象のサウンドだった。ギターボーカル、ベース、ドラムのトリオながら、エフェクトを多用していていろんな音が鳴っていた。深い。




THE MOTORCYCLE GANGSTERS

2010年10月にheartlandでURGAに出た時に一回対バンしているバンド。

2人編成のロックンロール! 何気にURGA隣のなか卯ですれ違った気がする・・・。この日も潔いロックンロールを奏でていた。




The Head Lights

よく呑みに行くゴールデン街のバー、「an und zu(あっぷんつぅ)」。そこのママであるまゆみさんの娘であり、うちのバンドメンバーの森くんの同級生でもあるユキちゃんがドラムを叩くバンド。

ユキちゃん、このゴールデン街の縁も含め、あれこれバンドに参加していて、そういう話を聞いてはいたものの、実際彼女が叩いているのを見たのは結構前の話。(IMOっていう女性4人組バンドで叩いてた時に見た以来)

現在は曲がすぱっと終わるロックンロールバンドで叩いてました。

タトゥの入った、ボウリングシャツっぽい衣装をまとったリーゼントのメンバーに混ざる、おでこ出してるユキちゃんのドラムっぷりを堪能。対バンする日が来るとは思ってもみなかった。ほんとURGAは何が起こるかわからない。




裏窓

男性ギター、女性Bass(とても髪が長い方)ドラムのトリオで、物凄い音量の演奏だった。

グループ名から、もっとどろっとしたサイケみたいなものだと思ったのだが、ハードロック的なグループだった。




Emotional Ticon

やはり1年をまとめるような内容で行こう、かつ、NESTとかmotionは初めてだからスタンダードな構成だったけど、URGAならドイヒーなことやっても良いだろう!(わかってくれるだろう)と言うことでやりました、火曜サスペンス劇場。

かつて火サスのCMに行く時の「チャチャチャチャ チャチャチャ チャーラー!」の部分をバンドアレンジして演奏したことがあったのですが、URGAの某スタッフに大好評だったので、某スタッフに協力してもらい(劇に混ざってもらった、と言うより強制参加)、短い劇、CM(CMソングはバンドで演奏)、例のテーマ、そして持ち曲をやるっていうノイズは冒頭だけの少なめ構成で行きました。

練習時点で相当楽しかったのだけども、そういうものがステージで出来てよかった。こういうのばっかりはEmotional Ticonでしかできない。



テツローさん(fromけぶりかす)が録画してくれた動画のリンクです。テツローさんアップありがとう!




ASTRO+ROHCO+Manuel Knapp+YUKO

ノイズライブの情報でよく名前を見るASTROさんに、お世話になった酒井BOB男さんとMEtropoliceをやっている女性ノイジシャン、ROHCOさん、そしてあとはちょっと前情報のない方々だったけども、アンプ横1列に並べて物凄いノイズを奏でていた。

ROHCOさんは皮が張られた輪の中に仕込まれたマイク?が、中を転がる小さい玉の弾ける音を拾ってノイズを出す謎の装置を操作していたのだが、その図がえらくかっこよかった。途中、皮が破けたのか、小さい玉が転がっていたがとにかくかっこよかった。




Aural Fit+鈴木放屁+CRACKSTEEL

2010年最後を飾ったこの3組合体バンド。

FuzzがかかったDan-electroをかき鳴らすギタリストに、坊主のベーシスト、ドラマーのトリオにURGAのノイズ脈ブッキングを担うCRACKSTEELこと沫山さん、そして以前対バンしたんだけど間に合わずで見れなかった鈴木さんのSaxが猛烈にうるさかった!

日付が変わる前に電話による時報がPAを通して流され、2011年になる前に一旦静かになったのだが、2011年になった直後に大ノイズを奏でてて爽快だった!

Happy New Year & Noise!!!

耳鳴り初め完了。




BURST HEAD LOLLIPOP HONEY

丁度1年ぶりの対バンになるBURST HEAD LOLLIPOP HONEYさん。

丸1年ぶりだと言うのにお互い結構覚えていて、対バンしたのは1年も前になるのか、と妙な気分でした。

大晦日のライブを終えてから2011年2月のライブまで休止し、次からは「ペルシャムキック」とバンド名を変えるとのことでした。

結構盛り上がってたのですが、最後の曲の一番良いところで曲がもたって先に進まないと言うトラブルが発生。Vocalのにゃんこ先生が猛烈に悔しそうに苦笑いしていた。後から聞く話によると、PCの電源ケーブルが抜けていて、低電力状態だったとのことだった。こういうことあるんですね・・・。Macみたいに電源ケーブルがはずれやすいの使ってる人は注意したいとこですね。




Code:13

昨年のカウントダウンライブでDJをされていた方がメンバーでもあるダーク/ゴシック/ノイズ/インダストリアル系のユニット。




Zwecklos

女性Vocal、男性Systemって感じの2人組ユニット。

こちらもインダストリアル/ゴス系のサウンドで、女性ボーカルがとても存在感があった。白いコンタクトしてて、髪も刈り上げててモヒカン?ぽい感じで。

が!しかし。 MCで男性側が喋り、Vocalは構えて無言で立ってたものの、男性のMCがずるっずるで(コラーゲンボールの話とかw)Vocalさんが思わずにやついてしまって後ろ振り返ったり、「(早く始めろ!)」と言わんばかりの冷たい視線を男性側に投げたりと、音楽性のダークさからは想像もできないようなゆるMCに腹抱えて笑いました(笑)。また会いたいけど、大晦日くらいしかこういう対バン実現しないんだろうなー。




Velvet Eden

女性ダンサー2人に白塗りの羽が生えた男性ボーカルが1人のユニット。ロシアツアーをやってきた、なんていう話をMCでしていたが、MCの内容が面白かった(笑)。ロシアのファンがすごい迫ってくるが、パンツの中に手を入れてきて握ってきたっていう話(笑)。きれいな白塗り&アイメイクしてるのに面白いってずるい!

女性ダンサーも・・・何的なものと言ったら良いんだろう。ちょっとSMっぽい雰囲気の衣装で(ほとんどお尻が出てる)息の合ったパフォーマンスで魅せた。ダンサーが辞めるのでメンバーを探したが、そう簡単に見つからないと思ったら見つかった、っていう話からダンサーが後半は交代。変わってもクオリティが落ちてなくてすごかった。こりゃロシアも回っちゃうよね。こんな人たちと対バンできるのはURGAだけですよ。




Musu Bore

最後を飾ったMusu Bore。

夜中はゴッスゴスな、どゴスいバンドばかり出ていたので、最後はどうなんだろうと思ったら、ほわっとした打ち込みサウンドをバックにフレットレスベース(しかもヘッドレスのスタインバーガー)を弾きながら舞い、そしてダンサーが狐面をつけて一緒に舞うと言ったものだった。(ちなみにダンサーはBURSTHEADのチョチロウさん。)

激しい音楽が続いた中で、最後がこの深いサウンド、世界観。URGAはほんと多様な音楽性の人が出るハコだなーと一晩で痛感しました。

最後にDavid Sylvianの「Forbidden Colours」(坂本龍一とのコラボで「戦場のメリークリスマス」にシルヴィアンがメロディつけたっていうやつ、かな?)のカバーをやってました。フレットレスにシルヴィアンって来るとJapanが好きな方なのかなーとか思ったのだが、話すタイミングがなかった。

2010/12/30

This is pop!! vol.100 @ 新高円寺CLUB LINER

"This is pop!! vol.100"なる、年末拡大スペシャルっていう感じのイベントが新高円寺CLUB LINERであったので行ってきました。




出演

対バンしたり、たくさん見に行ったり、ちらっと見かけたりっていうバンドが勢ぞろい!これは行かねば、と言う感じでした。




感想をざっくりと。

まず着いた時にやってたのがはこモーフ

よく企画(と言うかブッキングと言うか)に誘ってくれる早瀬くんあたりがよく推しているので、いつか見るだろうと思ってたら、たどり着くまで案外時間がかかってしまった。

女性3人組のバンド。細かくどうだったか忘れてしまったが、とてもよかった。CD買いたかったのだが、ケースが割れていたとのことでこの日は販売しなかった。残念。

また近々見るだろう!!!


続いて東京カランコロン

流通音源を出して一回り大きくなった印象のカランコロン。相変わらず丁寧かつ音程もとても良いイチローくんの澄んだ、鼻にすこしかかったボーカルが良かった。

かつて見た際はまだちょっと「絵本から飛び出した不思議な人たち」感が強かったのだが、もうちょっとポップなバンドに近づいた印象で、力強く、ロックだった。


続いてヤーチャイカ

ヤーチャイカ、少し久しぶりだっただろうか。

以前からオルガンの音色がなかなか効果的だなーと思ってたのだけども、前回あったかなかったかは確かではないのだが、ロータリースピーカーエフェクトを駆使して音色を使い分けているところがとても良かった。やっぱ便利なエフェクターなんですね。相当リッチな音に聴こえる。オルガンの音色使うバンドはみんな買うときっといいよ。(Nord Electroにはそれっぽいシミュレーター入ってるけど)

柔らかい歌声が心地よかった。


対バンしたり、一緒に呑んだり、見に行ったりと今年1年はサーティーンとの繋がりが濃かった気がする。つい先日もサークルサウンズ祭りにて対バンしたばかり。

2010年、世話になったぜ、サーティーン。

メンバーの骨折も治り、完全体で良いライブ見納めが出来た気がした。

神宮のジョルトコーラTシャツが気になって仕方ない。


レフティスミス

2010年4月に1回だけ見てるレフティスミス。

若干どういうバンドか忘れかけてたけど、見て思い出した。メタルを通過しているけどメタルをやっているわけじゃない感じだった、そうそう、そうだった。(?)

意外に良いなって思った。けども、サーティーンの後でちょっとお客さん減ってたなぁ。どっか突き抜けるものがあるわけじゃない雰囲気ではあるのだが、案外良かった。



PLEGLICO

2年ほど前にEmotional TiconでLUSHに出演した時(これ)に対バンした三ツ目でベースを弾いていたのがPLEGLICOのベース、きぬえさん。

その時はうちのメンバーがちらっと話したりしたくらいで、タカミは話ができなかったのだが、なんらかの縁でmixiを通じて交流が残っていた。

それから何回かかするような機会はあったものの、まともにPLEGLICOを見れたこともなければ、挨拶を交わすタイミングもなかったのだけども、ようやくこの日、2年越しくらいでちゃんと喋った!

PLEGLICOのライブも、にぎやかでコミカルな一面が他のバンドにはない魅力で楽しかった。


エポケー

エポケーも初めて対バンしてから、よく絡んでもらった、絡んだ記憶でいっぱい。

ここをめぐり合わせてくれたのも早瀬くん。彼には感謝してもしきれない。

しかしエポケー、ギターを弾いていたしょうへいくんがレギュラーメンバーからはずれて、KORG カオシレイターを片手にコーラスを担う女の子が入ってから妙にスマートになった印象で、以前はただただノイジーで、その中に曲の輪郭が見えると言ったものから、かなりロック的になった気がする。まとまった、と言うか。「現代の阿呆舟」なる音源を作ったとのことで、先日見た際に購入して自宅で聴いてたんだけども、そのレコーディングされた音源と同等のクオリティのライブを最近やっている気がする。1年くらい前にエポケー見て「ぐじゃっとしてるなー」って思った人がいたとしたら、今のエポケーを改めて見て欲しい、と思うのでした。あとCD「現代の阿呆舟」もとても良い1枚だとと思います。


太平洋不知火楽団

2010年は太平洋不知火楽団、大活躍ってとこでしょうか。何回か良い舞台を客として見れて楽しかった。

夏季、レポートをまるで書いてなかったのですっぽり抜けてしまっているけども、SUMMER SONIC '10のe+のブースに出演を果たしたり、流通音源をリリースしたり。

この日、年末なのでそこらじゅうでたくさんのバンドが一気に出るみたいなイベントをやっていたのだけども、ドラム津金くんや大内君に「今日ははしごじゃないの?」って聞いたら、今年ははしごしないことにした、とのことだった。

色んなイベントに1日で出るの、疲れるし、お客さんも散るしで、顔は広くなるかもしれないけど、良い面ばかりじゃないものね。

そんなわけで1ライブ1ライブで気合入れてやっているような感じも伝わってくる盛り上がりを見せた。

派手な衣装を捨てた大内君の演奏もどことなく抑制が効いて・・・るようだけど、やっぱりアクションが激しかった(笑)。


1バンド1枚くらいに写真載せるのやめておこうとも思ったのだが、この写真はおもしろから載せておく。ツイッターに載せておいたら「(少年サンデーで連載されていた)『今日から俺は』みたい」との感想を頂いた(笑)。



ラストがimamon

今年後半、imamonの楽しみ方がわかってきた気がしたので、この日はimamonを全力で楽しんだ。

この日も多分に漏れず音はでかかったけど、最後を締めくくるに良いライブだった。

もうこの頃にはかなり酔っていて細かいことはやはり覚えていないのだが、多数の出演者、客も混ざって最後のimamonに体を揺らした。

神宮は机を回していたけど(笑)。横山くん(fromギ大)は机の上に乗っていた。なんかよくわからないけど、そういう楽しさが弾けていた。


定食屋 さか本のミックスフライ定食 @ 東急大井町線 大岡山駅近く

比較的近所なのですが、初めて入った大岡山の「さか本」

定食屋で、駅から徒歩30秒、東京工業大学の門を出てからも徒歩1分程度と非常に良い立地、昔からある。

近かったりすると案外立ち入ったことなかったりするもんですが、意を決して入ってみた。ミックスフライ定食が確か800円とか850円とか、そんなに高くない。写真がそれ。

フライが自慢である旨が献立表に書いてあったのだが、確かにサックサクでおいしかった。ご飯は3杯までおかわりが出来、キャベツお代わりは自由。大岡山に「とんかつの和幸」が出来ない意味はきっと「さか本」があるからだろう、と勝手に納得した。

女性にはあらかじめご飯は少なめに出してくれるような気遣いもあるみたいで、素敵な定食屋だった。

2010/12/26

DJイベント"少女記号" @ 秋葉原 Bar GARTEN

秋葉原Bar GARTENにて、ガールズポップ/テクノポップ/電波ソング/アジア アイドルなどが流れるDJイベント「少女記号」でDJやってきました。




ざっくり感想

ライブ翌日ってことで疲れもあったのですが、飲み過ぎないようにしていたので(若干二日酔い気味でもあったし)、若干ゆるくなったお腹を抱えながら秋葉原に向かいました。

ついてまもなくDJタイムだったのですが、入った時に前のDJの方がAKBのシングル曲を流して居たので、若干その後に繋ぎやすいなーと思いながらざーっと流しました。流した曲は以下!

  1. 真野恵里菜 / ダレニモイワナイデ
  2. リルぷりっ / アイドルール
  3. さくら学院 / 夢に向かって
  4. ももいろクローバー / ピンキージョーンズ
  5. AKB48 team B / シアターの女神
  6. ももいろクローバー / Believe
  7. SDN48 / GAGAGA

K-POP、アジア・アイドルに強いDJさんがいっぱい居るイベントなので、2010年をまとめたようなDJにしてみようと思って選んでみました。

このほか色々CD持って行ったので、もっとだらだら出来たくらいですが、DJが結構多いイベントなのでこんな感じになりました。


ライブ枠で、かつてDORFの時に1度だけ対バンしている薄い縁ではあるんですが、ピコピコ安全県さんが曲を披露してましたが、その時はユニットで出演していたので彼女のソロっていうのは知らなかったのですが、回転寿司の唄(かーいてーんすーし好き♪を繰り返す唄)、食べ放題の唄など、食に関する唄のキャッチーなフレーズが会場中で大うけで面白かった。すごい破壊力だった。


あと、DJ LabさんがK-POPずくしだったのだけども、巨大なケースごと全部持ってきていて、かわるがわるジャケ見ているのがとても楽しかった。と言うかK-POPは絵本みたいなサイズのCDがあったり(T-araのアルバムとか)かさばりまくりそうwwww

改めてK-POPの楽しみがわかってきて、とても楽しかった。

何はともあれ、主催の武田さん、お誘いいただきありがとうございました。

2010/12/25

サークルサウンズ冬祭り @ 渋谷O-NEST

お世話になってるスタジオ、サークルサウンズの冬祭りと題されたイベントにお声がけ頂いたのでEmotional Ticonで出演してきました。

会場は渋谷O-NESTでした。




出演

この通り、たくさんのアーティストが出まして、たまにスタッフみたいに物販席を見守ったりしていたので全部が全部見れてませんので、この日は「楽しかった」「幸せだった」「マスターが死ななくて良かった」「出会いもたくさんあった」と言う感想に集約して、写真のみ載せます!







ちょこっと感想

細かいことは覚えてなくて、楽しかったことばかりだったけども、やっぱり少し言葉も書いておきます。

この日、SAFARIが出演できなくなった説があった。

話によると、ドラマーがインフルエンザになったのでバンドとしては無理だ、っていう話。しかし、この日の前にツイッターで親しくなったメンバーのミックさんが「出るよ!」と会場到着前にツイッターで返事をくれて出ることは判明。ふたを開けてみたら浅野忠信氏がiPod片手に「お前ら、何聴きてえんだ!言ってみろ!」と煽って、曲を流して暴れる!そして颯爽とステージから居なくなるっていうものだった(笑)。これは腹抱えて笑った(笑)。ある意味で凄いけど、ある意味で物凄く酷い(笑)。たまげた!

しかし、ミックさんとふと親しくなったのはアイドルの話だった。いやー、世の中どこでどう繋がるかわからないですね。彼のiTunesにおけるAKB48「言い訳Maybee」の再生回数は2000回は越えているらしい(笑)。聴きすぎwwwww

ももいろクローバーをおすすめして、一通り音源をあげたら大変にはまっていた。彼とももクロ現場に足を運ぶ日も近いです!


あと、Happle

本番は物販のお守をやっていたので見れなかったのだけども、リハーサルをうちらの前にやっていたのでリハにて体験。元々は「いなかやろう」で、改名したらしい。何があったのか。いなかやろうでずいぶん長く活動していただろうに。

この日の告知をツイッターにてしていたところ、太平洋不知火楽団の大内くんが「Happleというバンドの曲に、うちのバンドの「ダンシングヘル」にそっくりながら、全然違う展開になる曲があるので聴いて見てください」と言ってきた。気になるので耳を傾けていたら、まさにイントロの単音フレーズが同じようだった!これはにやりとしてしまったのだが、調が違うのと、その後のアレンジがさっぱり別もので、同じようなフレーズを使っていてもこんなに違う曲が出来るのかと、音楽の深み、楽しさを再確認したのだった。Happle、ライブ本番が見れなかった分、オリジナル・エコバッグに包まれた1st CD-Rは買っておいた。知っていた「いなかやろう」の印象と変わりはなかったけども、相変わらず良かった。サークルサウンズにてメンバーとすれ違ったりはするものの、お互いの自己紹介らしきものはできてなかったので(と言うかなかなかこっちが一方的に知っていても挨拶とはしにくいもの)、CD-Rを買う際に挨拶が出来てよかった。それだけでも得たものがあった。(もちろんこれだけではないが)


あと、NATUMEN

NATSUMENと対バンできる日が来るなんて思ってもいなかったので、同じスタジオ使ってて良かったと素直に思ったのはあったんですが、いやー、楽しかった。

もっとも良かったのが、ギターのAxSxEさんが「(閉店する)YAMAHAでラス1だったストラト買って来たけど、全っ然ダメだぜー!!!」と言って、終盤ぶん投げて弦をすべて引きちぎっていた(笑)。破壊するかと思ったんだけど、さすがにそれはしなかった。買いたてで、出荷時のステッカーが貼られたばかりの真新しいギターを使っている様はなんだか新鮮で面白かったのだけども、どのギター使ってもAxSxEさんの音にはなるんだなーと思った。・・・けど、本人的にはまったくだめだったみたい。(ピックアップのそれぞれのコイルの高さが違う点が気に食わなかったとかなんとか・・・詳しくは知りませんが)

あと、これは演奏ではない話だけども、会場設営からみんなでやったわけですが、アインちゃんが中心になってあれこれ指示を出したりしていたのだけども、BOaTとか普通に好きで聴いてたから、その声の持ち主が目の前に居るってだけで軽くテンションが上がりました(笑)。


あと、片山省吾

マイクから若干微弱電流が口に走ったらしく、終始「電源スタッフ、これピリピリすんぞ」、Saxのメンバーに対して「お前、来年から電源スタッフにすんぞ」などと、「電源スタッフ」っていう言葉を気に入ったらしく、何回も言っていておかしかった(笑)。

以前くらい?からやっている「残酷な天使のテーゼ」風の旋律に乗せて歌う「盛り付け」は腹筋崩壊した。「俺達の熱いパトスで ハンバーグ作ろうぜ!」このフレーズは一体どこから出てくるのかwwww

あと、片省のメンバーでもあるヤシロさん(SALADABARの人でもある)に久しぶりに会えたのがなぜだかとても嬉しかった。SALADABAR最近活動してないからなぁ・・・。SALADABAR久しぶりに見たくなった。


最後にうちのバンド、Emotional Ticonのことも少々。

箱の感想になってしまうが、初めてO-NESTのステージに立ったわけですが、中音も良いし、広いし、スタッフの方の手馴れた裁きも良くて、実に心地よくライブが出来た。楽しかった。

細かい部分はやはり覚えてないのだが、メンバーもリラックスして出来たんじゃないかな。なにしろクリスマス、そしてサークルサウンズ祭りのムードが良かった。